令和4年1月21日、町政調査会で
新型コロナウイルスワクチン3回目接種(医療従事者及び65歳以上高齢者分)
の説明がありました。
医療従事者は、令和3年12月から令和4年1月にかけて、順次、接種が行われています。
65歳以上の方々は2月10日(日)から接種開始されます。
今までと大きく違うのは
インターネットや電話での予約不要の集団接種方式ということです。
(1、2回目の接種で予約に苦労した高齢者の方々がおられたことから
予約方法が改善されました。)
65歳以上の方は、待っていれば、一戸町から接種券が送られてきます。
(接種日時が指定されています。)
基本、日曜日が接種日で、会場は一戸町総合保健福祉センターです。
※変更対応日・・・2月22日(火)午後、3月15日(火)午後。
<接種キャンセル・日時変更>をしたい方は、
一戸町新型コロナウイルスワクチンコールセンター
019−681−3172へ 連絡が必要になります。
2月、3月に限り、日曜日の接種は、シャトルバスが出ます。
(時刻表は写真をアップします。一戸町ホームページでもご覧になれます。)
令和3年8月以降に2回目を接種した方の予約方法は
後日、ホームページでお知らせがあります。
18歳以上で、2回目ワクチン接種後概ね8ヶ月を経過した方が対象です。
↑クリックすると詳細を見ることができます。
町政調査会で、配布されたプリントも添付させていただきます。